日高昆布は、襟裳岬、日高地方沿岸で収穫される昆布で、一般的には特上浜、上浜、中浜、並浜と浜別に格付けされ、さらにABCと浜格別を細評していますが、奥井海生堂では、特上浜の井寒台浜または上浜では近笛、冬島、平宇浜、歌別浜の高級銘柄のみを集めました。
【日高昆布の料理】
繊維質が柔らかく煮上がりが早いので、季節の野菜との炊き合わせ、干魚や根菜を軸にした昆布巻などの惣菜や佃煮などさまざまな昆布料理にお使いいただけます。肉厚の昆布巻きや野菜との含め煮にも最適です。
おいしい昆布だしの取り方
【昆布だし】
すぐ煮出す場合
・60℃くらいのお湯で1時間くらい煮出す
・沸騰直前に昆布を取り出す
1晩おく場合
・水に昆布を入れ、ひと晩置く(夏場は冷蔵庫で)
・翌日、火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す
※ さっぱりしていておいしい。食の味がより引き立ちます。