口どけ・喉ごしが良い! 北海道 折笠健さんの自然栽培さやあかねをお届けします
ほんのり赤い素肌に中は淡い黄色。低温で貯蔵してから出荷されるさやあかねは、しっかりと完熟され越冬してきた貫禄の甘みがあります。生産者の折笠 健さんは、先代からの開拓者精神を受け継ぎより自然栽培に適した美味しい野菜を求めて、さやあかねにたどりつきました。ホクホク感とほろほろとした口触り、喉ごしのよさをお楽しみください。
自然栽培… 肥料・農薬に頼らず、植物と土が本来持つ力を引き出すことが特徴です。 私たちの扱う自然栽培の農産物には、一切の肥料や農薬を使用していません。 肥料を施すことで植物が生育バランスを崩したり、植物に溜まった肥料成分に 虫や病原菌が寄ってくる場合があります。結果、植物に虫や病気が発生し、 それを農薬で抑えることにつながっていきます。野山の植物のように、 肥料を使わずとも土には生命を育む力があり、 その力を発揮させるのが自然栽培といえます。
北海道幕別町 折笠 健さん
折笠 健(おりかさ ますらお)さんは北海道の幕別町で自然栽培を実践している生産者です。「環境や作物を理解することが本来の農業に必要なこと」という想いから、その土地や栽培方法にあった農作物を選び育てています。

シチューやカレー・煮もの・フライなど揚げものにも相性抜群です。シンプルに茹でて塩をふっておやつに。皮付きのまま素揚げするのもおすすめ! 自然栽培で育ったさやあかねならではの美味しさをご堪能ください。
【じゃがいもの変色について】
部分的に黒く変色したものが入る可能性があります。(そのため100g程増量させていただいております。)
変色は主に「打撲症」などじゃがいもの皮下に出るものです。表面に症状が出ることは少なく、皮を剥いた時に初めて気づくことが多いのが特徴です。収穫時に小さな打撲を受けたり輸送中の衝撃を受けた部分が後になって黒く変色する事もあり、事前にとり除くことが難しいです。ご了承ください。お召し上がりいただけない状態で届いてしまったり変色が多い場合は、ご連絡ください。
・温かくなると発芽する可能性がございます。芽を取ってからお召し上がりください。
【保存方法】
新聞紙またはキッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて冷暗所で保存してください。(日光に当ててしまうと緑化したり芽が出やすくなるので、日光が当たらない風通しのいい場所がおすすめです。)
冷凍保存の場合は、皮つきのまま丸ごとゆで、荒熱が取れたら使いやすい大きさにカットし、冷凍用保存袋に入れてください。
【ご注意】
・配達エリアにより、お届け日が1〜2日日数が加算されることがあります。天候や交通状況により変動する場合もございますので、予めご了承ください。
・入荷時期により品質に多少のばらつきがあります。
・販売状況により、なくなり次第終了となります。また在庫が確保でき次第、販売再開の可能性があります。
【傷みがあった場合について】
生鮮品のため、配送中に腐り・傷みが生じる場合がございます。お召し上がりいただけない状態でお手元に届いてしまった場合は、ご遠慮なくお申し付けください。「お問い合わせ」または「メール」からご連絡いただけます。 メール:info@mai-rice.com